月刊ツイン2月号にバレンタインをテーマにした胸キュン話で載ってます。現在進行形の方も遠い昔の思い出話になってしまった方もご覧になってください。是非ご感想を。
スタッフブログ
今日は節分!!
今まで1本物で出していた恵方巻ロールですが今年はカットして小物のケーキで出しました。というのも新聞やネットニュースでコンビニやスーパーで売れ残った恵方巻が大量に捨てられていると伝えられ、ちょっとイベント自体がクールダウンしているようなので‥。季節の行事を大切にするのはいいことなんですがねえ。
スーパーアリーナデビュー!?
先日、埼玉スーパーアリーナデビューを果たしました。というのも勿論アイドルになったわけでもなく格闘家転身でもなく歌手デビューでもありません。私の本業パティシエとして頼まれた仕事です。展示会のデモンストレーターとして広い会場の中のでひとつのブースでのことなんですが、ご覧の様にマイクをつけて実演、そして喋ってきました。お役に立ててたらうれしい限りです。
昼間のフラッグス
夜のフラッグスがきれい!といいましたが昼間のフラッグスも楽しいですよ。クリスマスに向けてサンタさんが煙突によじ登る訓練か?なんて感じで盛り上がっています。クリスマスケーキのご予約はお早めに!!
クリスマスムードは夜に盛り上がる!
今年のフラッグスは夜がきれい!店舗前のウッドデッキが危ないので撤去し、沢山の電飾とスノーマン、そしてサンタがお出迎え!クリスマスケーキのご予約方々是非見に来てくださいませ!
大人のシャンメリー??
今年のクリスマスはちょっとリッチにこんなものは如何でしょうか?フラッグスが厳選したノンアルコールスパークリングワインです。その名も「OPIA」シャルドネスパークリングワイン。オーガニックでノンアルコール。2017年のノーベル賞授賞式の晩餐会で使われたそうです。一度飲んでみたくなりませんか?
未来につながるチョコレート
昨年発売してご好評を頂いた「未来につながるチョコレート」を今年も販売します。これはお客様がこのチョコレートを1枚買って頂くごとに生産者へ10円がダイレクトに贈られるというものでベルギーのピュラトス社が取り組んでいるカカオトレースに協賛したものです。今年はコートジボワール産のカカオ豆を用いてベルギーで作られた物です。しっかりとしたボディの力強い風味が私は好きです。
美味しいリンゴを頂いたので‥
先日、宇都宮市のとあるリンゴ園の美味しいリンゴを頂きました。いろいろな種類のリンゴの詰め合わせで、中に「紅玉」もありましたので思わずアップルパイを作っちゃいました。とってもおいしかったです。今のところ販売予定はありませんのであしからず。ごめんなさい。
「月刊ツイン」に掲載されました。
本日発売の栃木の生活情報誌「月刊ツイン」11月号にフラッグスが掲載されました。今月号のツインは「COFFEE&BAKE BOOK 3」のタイトルで中身の濃い内容です。是非手に取ってご覧ください。読み応えのある内容で写真もきれい、おしゃれなデザインで人気の雑誌。ぜひ手に取ってご覧ください!
もうすぐハロウィンそしてクリスマス
あっという間に日にちが流れ秋も色合いを増してきました。フラッグスのお菓子たちも秋一色!10月31日のハロウィンを過ぎるともうクリスマス!サンタさんと一緒でケーキ屋さんもみんなに幸せを届けられたらいいですね。